鈴鹿サーキット 夏休みだけのプールと救護スタッフ急募!
ホンダモビリティランド株式会社 鈴鹿サーキット

ABOUT 会社紹介

文化をつくる仕事。

私たちは、世界中の人々が乗り物と豊かに暮らすための文化をつくっています。 レーシングコースも、遊園地も、ホテルも、レストランも、キャンプ場も、交通教育施設も。 私たちが企画・運営しているすべての施設は、世界中のたくさんの人々に乗り物に触れる楽しさや喜びを味わっていただくために運営しています。 乗り物を通じて、次世代に何を伝えられるか。 それが、私たちの使命であり、挑戦なのです。 さあ、私たちと一緒に、モビリティ文化をつくりませんか? MOBILITY LAND

BUSINESS 事業内容

レースを核にした魅力的なモータースポーツ・エンターテイメントを提供する舞台、それが鈴鹿サーキット。

株式会社モビリティランド 鈴鹿サーキット
【モータースポーツ部門】 鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎのレーシングコースにおけるF1、MotoGP™、鈴鹿8時間耐久レースなどの開催、運営および各種レースの企画、開催、運営 【アミューズメント部門】 鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎの遊戯施設の経営 【リゾート部門】 ホテル・研修会場・レストラン・温泉活用施設・ブライダル施設の経営 【交通教育部門】 安全運転講習会などの開催 【企画開発部門】 乗り物の開発設計、およびレジャーランドの総合計画など

WORK 仕事紹介

モビリティ文化をつくる仕事。

4つの事業を軸とした職種を展開
【モータースポーツ部門】 ・レースの企画/宣伝/広報活動/運営/レーシングコースの管理 【アミューズメント部門】 ・アミューズメント(遊園地)の営業/運営/管理/イベント企画/宣伝/広報活動 ・コレクションホール、ファンファンラボ、ハローウッズの営業/運営/管理 ・販売商品の仕入れ、購買 【リゾート部門】 ・ホテル、研修会場、温泉施設の営業(フロント業務、予約受付業務)/運営/管理 ・レストラン、販売店等の営業/運営・管理 【交通教育部門】 ・交通安全教室指導員